ワンレンボブ

>今年の春はワンレンボブ


という記事を見つけ、ほうほう、ということで

写真を見てみると

どう見ても

グラボブ+サイドグラッディエーションですた、、、

まぁ、

定義は曖昧ですし、、、

レイヤーボブっていう言葉もありな昨今ですし、、、

支部新年会

うちのメンバーのアトラクション参加画像でつ



上の画像は触って触って当てまショー!ゲーム
来年は是非、スライムと山芋で。。。

下の画像はカップ麺二人羽織ゲームです。。。

来年はお約束の熱々おでんで行いたいです。。。

気をつけましょう

朝からギックリ腰にて営業中

 みなさんもお気をつけください。

 寒いからね

基本理念

組合の基本理念というか 則章みたいなのないですかね?

そうそう、

カットの話

お客様は気軽に「すいて下さい」と、言われますが・・・

すくって非常に難しい作業です(笑)

単にすくだけならフォークのようになり

1月後手入れとデザインが目も当てられない状態になるので

すいてデザインを造るって難しい、、、

僕らの考えるレイヤード系の軽さ

お客様の考えるすくとは

大きな溝がありますね

スタイル

各個人、いろんな笑いのスタイルがあります。(普通の人ね)


・テレヴィのバラエティーの旬のネタをそのまま使う人

・昔なら深夜ラジオ、今ならネットのネタを掘り下げて臨機応変に使う人

・自虐ネタを使う人

などなど

結局は間がいいかどうかになります。

人を傷つけたり、大勢の前でいじるのは大人としてはどうかなと・・・

親兄弟が見たら嫌でしょうし。


で、今日は何が言いたいかというと

美容院というところは

会話には気をつけないと

よからぬ誤解を生む場所でもあります。

新年会の集合時間

メンバーさん江

30日の支部新年会 11:30受付前に集合してくださいね。

招待扱いなので、まぁ、それなりのコスチュームでお願いします。

ピンチはチャンスとは思わない

よく、ピンチはチャンスといいますが、
私は、ピンチはピンチ以外の何者でもないと思ってます。

 よく、常識を疑えといいますが、
私は正しいことの常識は常識だと思ってます。

 よく、逆転の発想といいますが、
私は、成功の発想に逆転もなんも関係ないと思ってます。

 世の中の出来事はすべて

 成るべくして成った事であり

 いずれ意味を成す事だと思ってます。

 結局は、

 目の前の現実を受け入れられるかだと思います。

 すべてはそこからだと思います。

 生意気書きましたが、

 ふと、そんなに言うほど簡単じゃないと思ったので。

トイレの話

一番身近なサービスは

トイレと飲食物

人にとって一番大切な部分

トイレはいわずと知れています。

飲食物は、人は物を食べると心が落ち着くそうです。

「お墓にお線香をあげるより、お供え物をしなさい。」

と、いわれるお坊さんもいらっしゃいます。

ちょっと、お店のトイレを掃除してきます。。。

お客様はきっと良い種を蒔かれたのだろう

「男はサイテーでサイコーだ」

というCMは妙に納得させられます。

やはり、男は愛すべきバカでないと。

さて、

とあるお客様の事業が好調

ちょっと前まではどん底だったらしい。

いまでは、いろんな出会いが実を結んでいるらしいです。

きっとどん底の時も

腐れずに、良い種を蒔き続けられたのでしょうね

私もそうならなきゃと

安いお店来襲

鳥取市内にも安いお店のチェーンがやってきます。
まぁ、2店舗目ですが。

 で、どうします?

 組合では県外資本の大手チェーンの参入を防げないんですよね。
まぁ、これは当たり前のことですけど。

 で、組合でこれからのことを、そうなったらどうするかの議論は皆無ですよね。


 でも、青年部で集まったら意見も知恵も出てきますし、議論も出来ます。

それは有難いことです。

ちょっと、子供の頃の話題を書いてみて、だれが食いつくかな?

小学校の学級新聞の名前を決める会議35年前です。

 私達が提案した

 ・上様新聞

 は、主流派男子及び女子勢の圧倒的多数で棄却

 結局

 ・なかよし新聞

 という、面白くもなんともない名前に決定

 子供心に

 「日本という国は、大人から子供まで数は力だ」

 と、思ったのでした。

シャンプー台

シャンプー台を変えようと思ったら

 車が壊れました。

 どちらから直しましょうね?

予定

23日(月)美容学校指導
 
30日(月)支部新年会

2月12日(日)19:30 ミクロス新年会です(ちゃんこよ)

上納金

新年のとある本を見ました

 組織というのは、末端からも上納金が一番上に上がります。

 上納金と一緒に

 赤裸々な末端の意見も上納されてほしいものです。

ショールームね

私事です。

 メーカーさんのショールームをはしごして

 シャンプー台を見てきました。

 70万かぁ・・・


 で、

 バスで大阪へです。

 鳥取ー梅田便の定番の鳥取道早期開通促進のラッピング号です。
ナンバーから見て2000年~2002年ごろ製造の車両でしょうかね。
あと10年はがんばって欲しいです。

どうやら年式は2001年みたいです




















新世界の串カツ「きくや」さんのメニュー

このあたりは、串カツといえば、牛肉です。

だいたい1本100円前後 

どてやきの絶品ですよ



きゃべつは基本的にお変わり自由の無料

ソースはお客様で共有なので
一度口をつけたカツをもう一度ソースにつけるのが
厳禁です

小さなお店の大先輩の店主ご夫婦にいろいろとお話や相談をします。
奥が深いです。

健康診断

健康診断を受けましょう

 お申し込みは、各支部または班長さんまで。

 美容師は、飲酒率と喫煙率高いですからね。

失礼しちゃうわね

美容師のみなさん

「美容師さんの子供って、親と休みが合わなくて
 いろいろとかわいそうね」

 と、言われたら

「私の子供として生まれてきた子供が

 かわいそうなわけがないだろ!!!!」


 と、言ってみましょう

 ダメ?

夢と趣味

子供が手が離れたり

 仕事をリタイヤした時の心の埋め方が大切だそうです。

 これは、一生懸命生きてきたかどうかとは

 あまり関係ないそうです。

 美容師はそれなりに生涯現役ですが

 大人の夢と趣味は考えておかないといけないと思います。

 とりあえず、

 ミクロス手打ちそば打ち体験

 やりましょうか?

 みなさん65歳過ぎたら順次

「手打ちそばミクロス庵」OPENね。

 フランチャイズで。。。

ヌルイのかラーメン

冬のラーメン

 どんぶりも、ベースのタレや味噌も

 トッピングされる具も冷えてます。

 なので、出来上がってくるラーメンも

 ヌルイ時もあります。

 具が冷たかったり、、、


 ここで、

「なんでヌルイんだ!」と遺憾に思う人と

「まぁ、冬だし仕方ないわ」と思う人と。

とか、

安売り店で最高の接客が出来てないと怒り出す人と

安いもの買いに来てるんだからしゃーないわ

と思う人と。。。

まぁ、ええけど。

さて、

ミクロス新年総会

2月12日(日)20:00 場所未定 お一人 2000~3000円

議題付き総会となります。

みんなどこに行きたいのか?

某犯人が出頭後、マスコミが挙って過去の足取りを調べてるが

 今更過去の・・・

 しかも、買っていた弁当のメニューまで・・・

 まぁ、そこに視聴者の需要があるのね?

 さて、

 2chの理●組合板に面白い本音がかいてありますた

 ちょっとココでは書けませんが

 2chはともかく、活発に意見が出る場所があることは

 うらやましいです。

心の隙間とプラスになること

本年度(3月までね)の活動は

 美容学校の指導

 月1ワークショップの開催

 被災者支援事業

心の隙間を埋めれて

プラスになると実感し

楽しく活動

ってのが基本路線です。

他の青年部さんはどうなんだろ?

結局、情報ソースの入手方法と組織か個人かと、上のほうの大人の事情をわかっちゃうから

今日の題名は・・・各自でご思案を。
いろいろ組合の事を真面目に考えている方の
意見を参考にしたタイトルです。
まぁ、置いときましょう。

さて、
ストレートパーマ剤の粘度の話


柔らかい薬剤は、均一に塗布できますが
浸透圧が小さくなります。


硬い薬剤は浸透圧がかかりやすいし、トリートメント成分も
混合されやすいですが、どうしても付けムラが出来てしまいますし
軟化チェックが難しいです。


私は前者の方が好きです

みなさんどうですか?

価値観

子供と空港へバスで。。。

 バスに乗るだけですが・・・

 空港行きバスはだいたい、

 古参の観光バスの格下げ

 日野ブルーリボンかセレガのスーパーハイデッカーなので

 子供にデラックスバスに乗せてやろうと思ったのですが

 今日は、前扉のみの路線車、、、が来ました、、、

 人生、思い通りには行かないものですな。

 さて、


 組合に入ってどんな価値観を持つか?

 まぁ、各自自由ですが

 最低限、「皆と仲良くする」というのは必要だと思うます。

 というか、

 「仲良くしよう」と思う心です。

自分が心折れるも

人の心を折れさすも

最後の砦はココだと思いますね。

お店の宣伝以外のブログを読んでみると

「美容師免許廃止」「美容組合 辞める」「美容組合 デメリット」

などと検索してみると

いろんなお店の方のブログがHITします。

お店のCM以外のプライベートネタをご自身の視点で書いている人が多いのも

面白いです。

業界のことを中立的に書いています。

とくに理容師さんのブログは面白いです。

衛生意識も高いですし。

免許制度の廃止の話は都市伝説のように沸きあがってきますが、

仮にそうなるには20年はかかると思います。(ならないと思いますが)

その流れを阻止するならば、美容学校の教科書を読んでみると

あらためて免許制度の必要性がわかります。

安易な異業種参入阻止という意味ではなく、公衆衛生という理由でです。

さて、

組合のいいところの時間です。

とりあえず困ったら事務所に相談してみましょう。

いろんな低金利融資や共済など教えてもらえますし、

窓口にもなってくれます。


と、同時に商工会(会議所)などにもいろんな

有利な制度が山のようにあります。

手の届く場所にあるものはつかわな損です。

経営の話す

青年部が経営の話を・・・?

 との異論も多いですが、ほんと多いですが(笑)

 お店が無いと組合員を続けることは出来ないので・・・

 根本の話の一つではあります。

 さて、

 あるディーラーさんに

「これからは攻めのお店は生き残る、守りの店は淘汰される」

と、聞きました。

 具体的に攻めの経営なんて、わからないです。

でも、これは、自然に身についてるマインドだと思います。



うむうふ、、、

 ほんと、書くネタが無い

 ほんと、自分に一癖あってもネタは無いな

 と、思います、、、ね?

理容組合さんに学ぶ

とある理容組合さんのサイトを見させていただくと

 青年部さんの意見が赤裸々に書いてありました。

 非常に勉強になりましたし、

 勇気がある方だと思いました。

 さて、

 次回ワークショップは

 12日の予定です。

なめられる話を少しと、田舎でもすごい人居る話

あまり言えませんが
お店をしていると、あきらかに関連業者(同業ではない)から
「なめられてるな」
と、思うことがあります。
「たぶん、自分がお店を10店舗持って年商10億ならこんな態度とらんだろ?」
と、思わず相手の行動に怒りを通り越して笑いが出てきます。

今でもよくあります。私も周り。
持論ですが
「なめられる方が悪い、そして相手を憎むな、仕返しをするな」

さて、

田舎のおばちゃん美容師の一日

朝、子供とご主人を起こし
朝食と弁当を作り
送り出し、自分もお店を開け
地域の皆さんの相談に乗ったり
お茶を飲みながら仕事をこなし
夕方にはしっかり利益を確保し閉店
買い物に行き、夕食を作り
家族を帰りを待ち
洗濯をする
そして、遅いお風呂に入り
寝る


こん美容師さん多いと思います
しかし、脚光を浴びません

雑誌で取り上げてもらったり
東京のど真ん中でセミナーやったら
とてもウケると思う。

お得感

商工会の会員になれば全国のいろんなお店で恩恵が受けれます。

 美容組合も組合の会員証を提示したら

 恩恵が受けられればいいのにと・・・

 マージンを組合に入れる代わりに

 その分、お安くしてもらうのも一つのやり方かなと。

 美賠責も無事故ボーナスがあればいいのにね

 まぁ、人は損得を口にするものではない

 と、思いながらも

 費用対効果というか

 人は心を納得させないと・・・

 と。

越路吹雪さんの愛の賛歌は名曲と日なたと日陰

越路吹雪さん愛の賛歌は名曲です。

 越路さんの活躍の陰には岩谷時子さんという
とても大きな存在があったそうです。

爆笑問題の太田光さんの奥様の光代さん

「私は太田光の陰になる」

と、言ってご主人の黒子に徹されました。
奥様もタレントでして、とても華のあるお綺麗な方です。
でも、陰に徹されました。

たまに思うのですが

美容師という存在(職業)は

陽?陰?どちらなんだろ?

僕の答えは・・・・

また今度

2日目です

自分が零細商店の事業主ってのもあって

 買い物とかラーメンを食べに行ったりすると

 なぜか、小さな個人商店を選んでしまいます。

 ラーメンがたまたまヌルくてもなぜかまた行ってしまったり

 今日はいい魚がなくても
(大きいスーパーに行けばなんでもそろいますが)

 また翌日「何かいいものあるかなと」思い行ってしまったりしますね。

 やっぱり、お店やオーナーの雰囲気でしょうか?

 人の雰囲気って表現は抽象的ですが、

 結構大事ですよね。。。

 雰囲気を上げるって難しいですけども。。。

 がんばろっと

賀春

みなさま新年あけましておめでとうございます

本年も鳥取県美容組合及びクラブ・ミクロスを

どうぞよろしくおねがいいたします

Calendar
«  January 2012  »
S
M
T
W
T
F
S

 
 
 
 

category
search this blog.
recent comment
archives
links
others
 
 
 
 

QRコード
Powered by NPO法人鳥すぽnet